研Q室Outline

About研Q室とは

面白い授業が当たり前。
だから、子どもが主体的に取り組みます。

研Q室では、地域の企業や団体と提携し、一体となって課題と解決に取り組みます。地域の歴史や文化、産業など現地取材や調べ学習を行ない、企画、グループディスカッション、制作、プレゼンテーションなど「デザイン思考」を体験します。

親子で感動を共有できる体験型学習を通じて、課題解決のために自ら学び、デザイン制作を進める中で、非認知能力と論理的思考力の両方を育みます。

研Q室とは?

CURRICULUM授業内容

入塾1・2年目

  • 個人制作・学習

    家族や友人など身近な人と自分の生活と結び付けて問いを立てます

  • グループワーク

    対話を通じて自分以外の考えや価値観を受け入れることを学びます

  • プレゼンテーション

    発表の時間を短く機会を多く設けて、情報の優先順位を把握します

入塾3年目

  • 個人制作・学習

    課題に応じた制作技術や企画の方法、地域の産業や文化を学びます

  • グループワーク

    ディスカッションなど、多人数での話し合いの基礎を身につけます

  • プレゼンテーション

    相手に伝わるスライド作成の基本技術や発表方法の基礎を学びます

入塾4年目以降

  • 個人制作・学習

    企画や試作段階で協力企業の取材を通じ軌道修正や改善ができます

  • グループワーク

    チームの目標を設定し、その目標に向かって協力することを学びます

  • プレゼンテーション

    パソコンを活用し、魅力的な表現の追及と社会への提言ができます

CYCLE体験学習の流れ

デザイン思考の基本サイクル

タップして詳細を見る

  • 1
    提携企業の課題

    提携企業の課題【共感と理解】

    地域や企業・団体の課題を、取材や現地調査などを通して理解する

  • 2
    提携企業の課題

    個人制作・学習【課題提起と発想】

    課題に対し自分なりの問いと答えを形成していく

  • 3
    提携企業の課題

    グループワーク【発想の拡張・融合】

    それぞれの考えやスキルを持ち寄り、アイデアをブラッシュアップする

  • 4
    提携企業の課題

    プレゼンテーション【言語化と伝達】

    自分たちの作品を魅力的に伝える資料作りや、立ち振る舞いなどを学ぶ

  • 5
    提携企業の課題

    企画の実行【社会への提言・実践】

    企画を実際の形にして、実際に展示や販売を行い、フィードバックを得る

REPORTこれまでの研Qレポート

2021年 前期 ● 研Qレポート和菓子で地域の魅力をPR 
堀江製菓(茨城町)

2021年 後期 ● 研Qレポート木葉下(あぼっけ)から
地域産業の価値を伝えよう

2022年 前期 ● 研Qレポート水府提灯で水戸を元気にする
デザインを考えよう

PRESCHOOL園児対象の習い事

EQ研Q室

EQ研Q室

リリー幼稚園・リリーの森幼稚園の習い事で授業しています。
相手を「思いやる心」や「あきらめない心」と自らのアイディアや考え方を育み、「デザイン思考」の基礎となる心の知能指数「EQ」を高めます。子ども同士が協力して遊びのルールを考え予測、状況把握することで、論理的思考能力を身につけていきます。 ※EQ(Emotional Intelligence Quotient):自分と相手の感情を把握し、状況に応じて自分の感情をコントロールできる能力。

体験授業・資料請求お申込み